事前登録などもして公開前から期待されていたゲームアプリ【ちいかわポケット】。
しかし、フタを開けてみれば全然面白くない、つまらない、クソゲーという評価の嵐で話題になっています。
ちいかわポケットのどこが面白くないのでしょうか?
ちいかわポケットとは
ちいかわポケット(ちいぽけ)は、2025年3月27日にスタートしたスマートフォン用ゲームアプリです。
iphoneでもAndroidでもゲームストアからダウンロードできます。
ダウンロードは無料ですが、遊ぶには広告を見る必要があります。また、プレイヤーの必要によってはアプリ内課金もすることができます。
ちいかわポケットでできること

多くのゲームと同じように、キャラクターをガチャでひいて増やしていきます。
毎日のミッションをクリアしてステージを進み、コインや宝石をゲットして、キャラを育成したり武器を強くしたり、料理をして強化したりして遊びます。
- ガチャ
- 討伐
- 草むしり
- 勉強
- 料理 など
中でもメインは「討伐」で、数人でパーティーを組んで「危ないやつ」を討伐していきます。
討伐するとコインがもらえ、キャラの強化などに使えます。
スペシャル討伐ミッションでは宝石がもらえることも。
また、おたすけキャラも登場するので使用すると効率よく討伐していくことができます。
窓の風景が時間とともに変化するホーム画面もかわいいと人気です。

レビューやSNSの反応
キャラクターがかわいいのは良いとして、ゲーム自体がつまらないという声がとても多く上がっています。
広告が多すぎる
多くの人が不満に思っているのが広告が多すぎること。
ちいかわポケット
— あすねこさん🎃@skeb受付再開 (@meItdown_1) March 27, 2025
・放置&広告
・広告の数が本当に尋常じゃない。討伐中に不意に挟まらない(進行を妨げない)のはまだ良い
・月額980円で広告を消せるけど、そうなったらこのゲームってもはや何
・レベル3000で解放!とかの数字設定が明らかに甚大すぎる。作った人はこのゲームやったことあるのかな pic.twitter.com/3TIV2jcgHL
あまりにも広告が多いとゲームをやる気もなくなってしまいますよね。
月額980円で広告を消せるというのも、高い気がします。
課金をしないと進めない
時間が経過しないと次に進めなくなる(詰む)。
ちいかわポケットここで詰み
— るな🌙* :゚ (@lunastick_s) March 27, 2025
やっぱり課金しか勝たんのか pic.twitter.com/JSGG1qJtzy
ゲーム自体が面白くない
ちいかわポケット楽しみにしてたけど超絶クソゲーで悲しい
— きりんじ (@8Ryo2416) March 27, 2025
ゲーム性ゼロ!
広告と課金誘導の嵐!
ダメなソシャゲの見本みたいな出来
マジで『ちいかわであること』以外に何の価値もない
こんなもん作って恥ずかしくないのかな開発会社は
ちいかわポケット、面白くないのにやめられない最悪のタイプのゲーム
あんなに楽しみにしてたのに全然面白くなくて逆に笑う
ちいかわポケット何ヶ月も楽しみにしてたのに何一つおもしろくないんだけど私だけ?って思ったらほぼみんなの感想で安心した
ちいかわポケット、ゲームの半分は広告見てる時間だし、キャラ人気が全てなのにキャラ全然愛でることも出来なければ戦闘も面白くなく、ガチャも何も得られるものがない…ただひたすら課金だけ促される稀に見るクソゲー
●想像してたちいぽけ
— のんこた (@nonnokota) March 27, 2025
→ちいかわ達を着せ替えたり、撫でたり、ご飯あげたり、夜になったら寝てたり、ミニゲームみたいな討伐でお金稼ぐやつ
●現実のちいぽけ
→広告見まくり課金放置ゲー
まとめ
多くの人が期待していた【ちいかわポケット】ですが、実際は人々が思っていたようなゲームではなく、ひたすら広告を見て作業するだけのつまらないゲームだということです。
このゲームが楽しめる人はキャラが大好きな人や収集癖のある人、単純作業をひたすら続けられる人に限られてしまいそうです。