最近のトータルテンボス藤田さん、
「顔シュッとしてない?」
「え、痩せすぎじゃね?」
とネットでザワついてます。
はい、完全に「別人級に激やせ」してます。
かつての藤田は大食い芸人:牛丼9杯、焼きそば4kg

みなさん、藤田さんって大食い芸人枠だったの覚えてます?

- 『有吉ゼミ』で4kg超のあんかけ焼きそばを完食
- あんかけ焼きそば(総量10人前、4kg超)にチャレンジし、大食い女王ギャル曽根さんに次いで完食したスピードは話題になりました
- 『黄金伝説』では牛丼9杯チャレンジ
- 牛丼を9杯完食するなど壮絶な食べっぷりを披露。他の芸人とともに大食い企画に登場しました
- ギャル曽根と張り合える男として芸能界の胃袋代表でした
カロリーは裏切らない、みたいな人生だったはずなのに…
現在の藤田:筋トレ・体重記録・脂肪溶解注射?

どうやら意識的にダイエットや筋トレを始めた様子です。
Instagramでは定期的に体重や体脂肪を記録し、
「下半身をやりました。ガクガクですわ〜」
「ノンストレスでやれてるのがイイ」
と、急に意識高めボディメイクおじさんに変身。
初期データ(7月時点)
- 体重:84.2kg → 79.9kg(1週間で-4.3kg)
- 体脂肪率:18.7%
- 腹囲:97cm
しかも初回投稿には「脂肪溶解注射や点滴も」という文字が👀
本気です。これは本気のやつです。
藤田が痩せたダイエット方法とは?

これは自然現象でなく、藤田さん自身がジムトレや食事管理といった健康的な努力をされている結果のようです。
Instagramの投稿コメントによると、ダイエット方法は以下の通りです。
方法①:筋トレ(特に下半身)
- 「今日は下半身をやりました。ガクガクですわ〜」との投稿があり、スクワットなどを取り入れている模様 。
- 体脂肪の減少重視で、「体重よりも体脂肪率が減っていく方がイイ」など意識を言及
方法②:食事管理+点滴・注射?

- 初期投稿では「施術内容:ダイエット点滴・脂肪溶解注射等これからどうなるか楽しみ!」とあり、医療的アプローチも併用した可能性があります 。
- ただ、最近の投稿では“無理なくノンストレス”という言葉も使われており、自然な食事制限や栄養管理を意識しているようです。
方法③:モチベーションの維持
数値やトレーニング内容を週ごとに記録し、視覚的にもモチベーションを維持。
以上のことから、トータルテンボス藤田さんのダイエット方法は
筋トレ × 栄養管理の両立でバランスよく引き締めている。
週単位で数字を見える化してモチベーション維持。
無理なく続ける姿勢が、継続の鍵。
もし藤田さんと同じく取り組みたいなら、週1〜2回の下半身中心の筋トレ+食事でタンパク質中心の調整を行い、体重・体脂肪を記録すると効果が見えやすくなりますよ!
服がブカブカ事件発生

ファンからも、
- 「誰かわからなかった」
- 「え、イケおじ化してる!?」
- 「お腹が引っ込んでる…!」
とコメント殺到。
全体的に、服のサイズ、絶対間違えてるやろってくらいブカブカ。
個人的ハイライト:ノリが軽いのに痩せ方がガチ

個人的にグッときたのはこれ。
「全く無理してないっす。ノンストレスっす」
→ 週に数回の筋トレ、数字記録、体重公開…
→ 完全にやってる内容は“ボディビルダー寄り”
いや、それちょっと無理してるやつやん!
最新の写真では痩せすぎも心配されているほど「ゲッソリ」感が。
なぜ痩せたのか考察
#完全に一致では無いのだが何となく似てる
— 源 佳月 (@MinamotoKazki) July 20, 2025
トータルテンボス藤田とトキ pic.twitter.com/p6Vj6J5fgs
テレビでの「おじさん体型いじり」に疲れた説
奥さんから「痩せたらもっとモテるんじゃね?」説
カッコよくなって再ブレイク狙い説
どれも説得力あるけど、たぶん「カラダが資本」ってやっと気づいた説が濃厚。
まとめ
トータルテンボス藤田、もはや“大食い芸人”卒業です。
✅ 昔はギャル曽根と並ぶ胃袋王
✅ 今は下半身をガクガクにする筋トレ芸人
✅ ノンストレスで体重5kg減(でもたぶんガチで努力してる)
今後は、「大食い→フィットネス系芸人」として、
第二章を迎えた藤田さんに注目です!
▼関連記事
