田中みな実さんがチョコレートを1日1~3キロ食べる生活を送っていると話して話題になっています。
田中みな実さんといえば大のチョコレート好きで有名ですが、それにしても食べ過ぎでは!?
そもそもチョコレートを1日1~3キロも食べることは可能なのでしょうか?
田中みな実の発言

2025年2月11日、田中みな実さんがラジオに出演して話した発言がこちら。
1月半ばからチョコレートを1日1キログラムから3キログラムいただく生活をしておりまして。
肌が荒れてきて体も重くなって体調に変化が出てくるので、今それがピーク。
チョコレートばっかり食べてると飽きちゃうから途中で塩むすびとかもいって、そうするとまたチョコレートいけるんですよ。不思議なことに。
この発言がネットニュースに取り上げられると、「食べ過ぎでは」「大丈夫なの?」「嘘でしょ?」という声が殺到。
毎年バレンタインの近くなる1月半ばから2月にかけては百貨店や専門店には特別なチョコレートが数多く並びます。
芸能界屈指のチョコマニアと言われる田中みな実さんですから、有名ショコラティエの限定チョコレートなど食べずにいられないようです。
毎年この時期になるとチョコレートを爆食いしているそうです!
チョコ1~3キロってどのくらい?カロリーは?
しかしそれにしても1日1~3キロというのは多すぎると感じますよね。
ちなみに3キログラムというのはこのくらいの重量です。
みかん3キロ: 約20~30個

引用:https://www.ja-town.com/shop/g/g5609-030/
鶏肉だとこのくらい。

引用:さとふる
チョコレートだとこの業務用大袋で1キロです。3キロだと3袋ですね!

引用:Amazon
ちなみにこの業務用ビターチョコレートでカロリーは栄養成分表示100g当たりエネルギー566kcal。
この量をあの田中みな実さん(身長153センチ)が1日に食べているとは想像できませんが・・!?
チョコレートの摂取量目安は
チョコレートの1日の摂取量の目安は、20g~25g程度と言われています。
チョコレートは嗜好品なので摂取目安量は定められていませんが、厚生労働省や農林水産省の推奨する菓子・嗜好品の目安は1日200kcal以下とされています
明治
20g~25gというと、板チョコなら半分くらい。
推奨目安はありますが、厳密にこれ以上食べてはいけない!という決まりはありません。
食べすぎると病気のリスクも
チョコレートにはポリフェノールなど体に良い成分もありますが、糖質や脂質も多く含まれているため、食べすぎると体に負担をかけてしまいます。
- 中性脂肪が増える
- 体重が増え、糖尿病のリスク
- 肌荒れやニキビ
- 動脈硬化
- 倦怠感など
特に田中さんはチョコの合間に「白米」を食べるとおっしゃっているので、血糖値が下がらず糖尿病のリスクが上がってしまいそうです。
田中みな実は「盛り発言」が多い
こうして見ていくと、1日1~3キロのチョコを食べるというのは「普通の人が食べる量ではない」ことがわかります。
実は田中みな実さんは以前から【盛り発言】が多いことでも知られています。
・白米は1日2~3合食べる
・水は1日3L飲む
・毎朝メロン1個やイチゴ3パックなど
虚言癖?
なんか胡散臭くなったよね
ウソつけ!と突っ込まれるとこまで織り込み済みなんだろね
ネタにされなくなったら終わりだわ!と考えてそう
チョコレートの量に関してはさすがに疑問視している声が多く上がっていました。
なんでバレバレの嘘つくの
設定盛りすぎて本当にこの生活してたら糖尿病になるよ
引用:がるちゃん
まとめ
田中みな実さんがこの時期は1日1~3キロものチョコレートを食べると発言して話題になっていました。
カロリーや重量などを見てみると、本当なのかな?と思ってしまいます。
話を面白くするために盛ってしまう傾向があるようなので、真に受けずに適正量を摂取したいですね。
しかし、彼女のチョコレート愛は本物で、彼女がおすすめするチョコレートは注目の的で人気になっています。
美味しいチョコレートを食べたいときは、彼女のおすすめから探してみるといいかもしれませんね!