MENU
sunny
犬好きの妖精です。気になるニュースやトレンドについてまとめています。

【体操】宮田笙子・喫煙疑惑で離脱!【全員10代】の日本代表はどうなる?

2024年7月26日から始まるパリオリンピックに出場予定の、体操の宮田笙子選手が「代表行動規範に違反した疑い」で代表を離脱するかもしれないとニュースになっています。

宮田笙子は19歳ながら体操のエースで代表主将を務めている極めて重要な選手。

オリンピック直前のこの時期にいったい何があったのでしょうか。

目次

宮田笙子【喫煙】疑惑で体操代表離脱?

引用:テレビ朝日選手名鑑

2024年7月18日、体操女子の日本代表主将である宮田笙子選手(順天堂大)が代表行動規範に違反した疑いでチームを離脱しました。

代表行動規範の違反は【喫煙】の疑いとのこと。

日本の法律では喫煙は20歳からです。

民法の成年年齢が18歳に引き下げられても、 お酒を飲んだりたばこを吸ったりす ることができるようになる年齢は、20歳のままです。

法務省

宮田笙子選手は19歳なので、もし本当に喫煙していたとなると法律違反になります。

法律違反を犯した選手を日本代表としてオリンピックに出場させるわけにはいかないということでしょう。

現在滞在している事前合宿地のモナコから帰国させる方向とのことです。

日本体操協会と順天堂大が同選手を聞き取りし、事実関係を確認する予定

 モナコでの事前合宿では「事情により不参加」となっていた宮田選手。

モナコへ到着してから喫煙の疑いが発覚したようですね。

宮田笙子は19歳の主将エース

引用:順天堂大学

宮田笙子は京都府出身の女子体操選手で、主な成績は

  • 2022年 NHK杯 優勝
  • 2023年 NHK杯 優勝
  • 2023年 全日本種目別 跳馬 優勝 など

19歳ながらダイナミックな動きと演技の表現力が評価され、結果も出している素晴らしい選手です。

私の目標は、パリオリンピックで団体総合と個人でメダルを獲得することです。

順天堂大学体操競技部

今パリオリンピック大会の目標は「メダル獲得」と言っていたのですが、、出場できるのか不透明になってきました。

実は今大会の代表選手5人は全員10代。

主将が不祥事で不在ということになるとメンタルも心配ですね。

宮田笙子喫煙疑惑SNSの反応

嘘でしょ???
出場出来ないとなればメダルどころか…
寛大な処置、は無理なのかな…
こういう事する選手には見えないんだけど…

宮田笙子(NHK杯三連覇、全日本選手権優勝)が抜けたら日本女子体操は終わりです。

飲酒と違って、日中、日常的にやるもんだからメンバーやスタッフは全く気がつかなかったのか疑問

僅差で代表落ちした杉原愛子の召集はあるのかどうかが気になる。

18歳で成人なのに、タバコに関しては20歳未満禁止ってやつか。

まとめ

パリオリンピック女子体操代表の主将・宮田笙子選手が喫煙の疑いで代表離脱かもしれないというニュースをご紹介しました。

18歳で成人としたのに喫煙・飲酒は20歳まで禁止という現在の法律に疑問を呈する人も多いようです。

しかしそれにしてもこの時期に、もし本当なら残念でなりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次